|
9月 |
◆寄せ植え |
15日(金) |
◇ハンギング |
22日(金) |
10月 |
◆寄せ植え |
20日(金) |
◇ハンギング |
27日(金) |
11月 |
◆リース |
17日(金) |
◇ハンギング |
24日(金) |
12月 |
◆リース |
1日(金) |
◆苔玉 + 球根植え |
15日(金) |
◇ハンギング |
22日(金) |
1月 |
◆寄せ植え |
19日(金) |
◇ハンギング |
26日(金) |
2月 |
◆寄せ植え(フリー)
容器の持ち込みが出来ます。
花材も花、観葉、多肉なんでもOK! |
16日(金) |
◇ハンギング |
23日(金) |
3月 |
◆寄せ植え |
15日(金) |
◇ハンギング |
22日(金) |
午前の部 10:30~/ 午後の部 14:00~ |
費用 : 材料費のみ(講習料はかかりません) |
持ち物 : エプロン、園芸用ハサミ
手にフィットするビニール手袋 |
各回定員 : 10名程度
講師:北村 |
|
◆寄せ植え
テーマごとに決まった花材・容器を使って寄せ植えを作ります。
寄せ植え見本・費用は、月の上旬にに店頭とホームページにてお知らせします。 |
◇ハンギング
季節の植物を使い、決まった花材でハンギングを作ります。
費用:¥5,000~¥8,000程(ハンギング用容器のお持ち込み可)
入荷したての花材で作成しますので、内容は当日までのお楽しみ。 |
|
人気ブログ『この植物をお買い!!』でお馴染みのkusakiさんこと
土谷ますみさんのお教室です♪
使用する材料は全て、店内の新鮮な苗からお好きなものをお選びいただきます!
世界に1つの素敵な寄せ植えを作ることができますよ♪
|
ハンギング・寄せ植え 中・上級者用講座(2023年9月~2024年3月) |
|
マスターの方はもちろん、ハンギングバスケットマスターの資格取得を目指している方など、
ハンギング・寄せ植えの作成経験のある方向けの講座です。
花材は全て売場からお選びいただきますので、一人ひとり違った作品を作ります。
※原則、おひとり様1ヶ月2回までの受講とさせて頂きます。
※御予約は、各講座の2カ月前(例:12月分は10月1日)より受付致します。
|
9月 |
7日(木) |
14日(木) |
21日(木) |
17日(日) |
24日(日) |
|
10月 |
5日(木) |
12日(木) |
19日(木) |
1日(日) |
8日(日) |
|
11月 |
9日(木) |
16日(木) |
23日(木) |
5日(日) |
19日(日) |
|
12月 |
7日(木) |
14日(木) |
21日(木) |
10日(日) |
24日(日) |
|
1月 |
11日(木) |
18日(木) |
|
14日(日) |
21日(日) |
|
2月 |
8日(木) |
15日(木) |
|
11日(日) |
18日(日) |
|
3月 |
7日(木) |
14日(木) |
21日(木) |
10日(日) |
17日(日) |
|
午前の部 10:30~/ 午後の部 14:00~ |
費用 : 材料費のみ(講習料はかかりません) |
持ち物 : エプロン、ハサミ、手袋、ハンギングスタンド(ハンギング作成希望の方) |
各回定員 : 5名(予約状況により変更する場合があります)
講師:土谷 |
|
ハンギングバスケットマスター養成講座(2023年3月~2023年9月) |
|
ハンギングバスケットマスター資格試験合格を目標とした講座です。
実技だけではなく理論も習得しましょう。第1回~6回まで筆記試験対策のための講義があります。
毎回ハンギングバスケットを作ります。
※全7回の講座を受講していただきます。定員になり次第受付終了させていただきます。
|
◎予約は終了いたしました◎
3/5(日) |
第1回「基本的な植え方」 |
4/9(日) |
第2回「ハンギングバスケットとコンテナガーデン」 |
5/7(日) |
第3回「器材、用土、管理」 |
6/11(日) |
第4回「植物の基礎知識」 |
7/9(日) |
第5回「デザインとカラーコーディネート」 |
8/6(日) |
第6回「コンテナガーデン、その他」
|
9/10(日) |
第7回「卒業制作」 |
午前の部 10:30~/ 午後の部 14:00~ |
費用 : 材料費のみ(講習料はかかりません) |
持ち物 : ハンギングスタンド、ハサミ、薄手のビニール手袋、エプロン、雑巾 |
各回定員 : 5名 講師:土谷 |
※全ての教室で、植物の持ち込みはご遠慮ください。 |
※ハンギングの配送は出来ませんので、ご了承ください。 |
※やむを得ない事情以外のキャンセルはご遠慮願います。 |
|
講座参加希望の方はこちらまで♪ |
 |
ルームズ大正堂ガーデンメッセ
042-660-1225(10時から受付) |
|